top of page
Blog
ドクトルしょうちゃんの”日々是植物愛”
.png)
検索


第56回 クロモジ
今回はクスノキ科の「クロモジ」についてお話しします。 「クロモジ」と聞くと「爪楊枝」を思い浮かべる方が多いかと思います。 漢字で書くと「黒文字」。和菓子などを食べる高級爪楊枝のことを「黒文字」といい、クスノキ科の「クロモジ」の枝を削って作られることから「黒文字」の名がつきま...
6月3日読了時間: 4分


第30回 フキノトウとフキ 違いがわかりますか?
春3月、4月は、花の季節ですね。「借りている畑」では、収穫しなかったカブ、黒菜、阿蘇高菜の黄色い花が開きだし、足元を見るとアマナやタンポポも花を咲かせています。 ソメイヨシノも綺麗に開花、花見を楽しみました。お楽しみの後は農作業。種蒔きや除草で忙しくなり、「脳作業」はフル稼...
2023年3月28日読了時間: 5分
bottom of page

