top of page
Blog
ドクトルしょうちゃんの”日々是植物愛”
.png)
検索


第38回 カボチャ(南瓜)
カボチャ(南瓜)が美味しいシーズンです。今回はカボチャを紹介します。 カボチャはウリ科の一年生つる草です。原産地はアメリカ大陸で、北アメリカを経由してヨーロッパへ伝えられ世界中に広がりました。 カボチャの名前の由来ですが、カンボジアから渡来したとされ、ポルトガル語の「Cam...
2023年11月28日読了時間: 4分


第17回 「ひご野菜」のひとつ “ スイゼンジナ ”
今回は、熊本の地名がついたスイゼンジナ(水前寺菜)です。 季節外れの植物ですが、紹介させていただきます。 スイゼンジナは、キク科ギヌラ属の多年草で、水前寺地区(現在の熊本市中央区水前寺町)の湧き水を利用して栽培されたことから「水前寺菜」と呼ばれるようになったそうです。...
2022年1月25日読了時間: 5分
bottom of page

